医療法人 湘悠会 むらかみ眼科クリニック
 
医療法人 湘悠会 むらかみ眼科クリニック
院長 医学博士 村上 茂樹 ごあいさつ
ご案内
白内障
白内障手術のご案内
極少切開法白内障手術 (MICS法)
むらかみ眼科ニュース
村上院長 エッセイ
最新機器のご紹介
緑内障の最新画像解析
緑内障のための新しい補助治療
レーザー緑内障治療
糖尿病性網膜症
眼底出血 (網膜静脈分枝閉塞症)
加齢黄斑変性
飛蚊症・光視症の全て
レーザー光凝固治療
硝子体及び白内障同時手術
眼瞼下垂症
眼瞼腫瘍
翼状片
眼のアンチエイジング
ドライアイ
ドライアイの新しい予防法
ドライアイ トピックス
眼のアレルギー
瞼裂斑
近視の対処法
斜視・弱視
ぶどう膜炎
中心性網脈絡膜症
網膜色素変性症
麦粒腫
結膜下出血
流行性角結膜炎
眼瞼ケイレン
先天性鼻涙管閉塞症
求人専用コーナー
むらかみ眼科クリニック

先天性鼻涙管閉塞症(小児涙嚢炎)

 

(症状と原因)

これは、生後しばらく経過してから、眼脂や涙が目立つ様になる病気です。

(原因)

涙の通り道である鼻涙管の鼻への出口に生まれつき薄い膜が張っていたり、涙の管が狭い為に涙が鼻へ抜けないので,目頭や顔に涙がでてきます。また、涙嚢に涙がたまるため、やがてここに細菌が感染し、膿(眼脂)を出すようになります。

(治療)

細い器具(ブジー)を涙点から挿入し、狭窄部分を広げます。赤ちゃんが大きくなると動いてやりにくくなりますから生後2〜3ヶ月頃に処置を受けるのがよろしいでしょう。

(ご注意)

結膜炎として扱われていることもありますので、赤ちゃんのなかなか治らない結膜炎、特に片方の眼だけの結膜炎は、この病気であることが多いので注意が必要です。

特に、長い期間を超えて放置すると閉塞した部分が固くなり治療が難しくなる場合があります。1回のブジー挿入で治ることが多いのですが、効果のない場合には、しばらく経過を診察し、再度実施を検討致します。

(保護者の方へのお願い)

初期の治療として、抗生物質等の点眼を行いますが、これで眼脂が軽減するため「治った」と、保護者の方が誤解しがちで、通院を中断される場合がよくあります。

このため、処置の適切な時期を逃すことになります。

目薬で症状が改善しても必ず、診察を続けられる様重ねてお願い致します。